2月から大子町の中心商店街では無料で楽しめるイベントが開催中です。その名も…「顔見し〜るシールラリー」です。主催は有志団体の「らっしゃいでぇご隊」です。大子町の商店街を盛り上げようとイベント企画もしている団体です。
お買い物するとシールがもらえるのかな?と思ってよ〜く見ると、なんとお店に行って「シールをもらうだけ」なんです。お店の人と「顔見しり」になって、いざという時に駆け込める場所を増やそう…と警察署、商店の皆さんの協力のもと企画されたイベントです。確かに、お店の人とちょっと会ったこと、挨拶したことがあるとその後お店に入店しやすいですね。子供に限らず、大人も安心します!
この前早速イベントに参加している親子が何組かいて、ちょっとお話しを伺ってみました。

「何枚シール集まりました?」「まだ始めたばかりだよ」と親子でパンフレット(マップ)を見せてくれました。パンフレットを開いて驚き!そのシール、まさかの「お店の人の顔写真」のシールなんです。
この写真だとまだシールは少ないけれど、顔写真シールで埋め尽くされるマップ、とても面白いです!隣にお店のコメント欄があって、なんだかその人が喋っているみたいですね。デジタルな世の中ですが、なんともアナログで奥ゆかしい。
「シール貰いたいけど入ったことないお店があって、やっぱり入りにくいのですが、子供が元気よく『シールください!』と躊躇なく突撃するので、一緒に入れて初めてのお店も観れました。」とお母さんが話していました。これはお店にも良いことですね。今回買わなくも、次回は買いに行くきっかけになりそう。
このシールラリーはお買い物をしなくても無料で参加できます。気軽に参加できるのも良いですね。そしてパンフレットをよ〜く見ると、集めたシール枚数によって「素敵な景品がもらえる抽選」に応募できるんです。10枚、20枚、30枚、全店舗43枚のシールを集めるとお米やお肉など大子町の特産品が当たるチャンス!しかも応募券を切り取っても集めたシールマップを持ち帰れるので…ずっとこのマップを手元においておけます!お店の詳しい営業時間などはこちらのサイトをご参考にしてください。「大子デパート
皆様もぜひ参加してみてくださいね。大人もじわじわと病みつきになること間違いなし♪
*追記*
同年3月15日、厳選な抽選を行い、受賞した方々へ表彰式を実施しました。
地元大子町はもちろん、町外、埼玉、大阪と遠方からの参加者も!運営によると、コンプリートされた方も多くいたとのこと。嬉しい限りですね。参加された皆様は出来上がったマップぜひ街歩きにご活用してください!